
「見た目もかわいらしいアフタヌーンティーを楽しみたい」、「贅沢な空間でティータイムを満喫できるお店が知りたい」という方は多いのではないでしょうか。
東京の有名ホテルでも、季節に合わせた料理やスイーツをおいしい紅茶やハーブティーと一緒に味わうアフタヌーンティーが楽しめます。
今回は、伝統的な英国式の喫茶スタイルが満喫できるおすすめ店を厳選して25店舗ご紹介します。日常を忘れられるような極上のひと時をぜひ堪能してみてください。
目次
日比谷・丸の内
・日比谷駅直結! 高級感溢れるザ・ペニンシュラ東京のアフタヌーンティー
・日比谷駅から徒歩3分! 好立地で格調高い帝国ホテル東京のアフタヌーンティー
・東京駅丸の内駅舎内!東京ステーションホテルのアフタヌーンティー
・豪華なシャンデリアのもとで楽しむ!シャングリ・ラ 東京のアフタヌーンティー
・東京駅から徒歩8分! 心地よい雰囲気のパレスホテル東京のアフタヌーンティー
・大手町駅直結! 旬の味わいを楽しむフォーシーズンズホテル東京大手町のアフタヌーンティー
新宿・都庁前
・新宿駅から徒歩12分! ラグジュアリーな雰囲気のパーク ハイアット 東京のアフタヌーンティー
・都庁前駅から徒歩1分! 東京の中心地にあるハイアット リージェンシー 東京のアフタヌーンティー
・西新宿駅直結!おかしパンとサンドイッチで贈るヒルトン東京のアフタヌーンティー
六本木・赤坂・溜池
・最高級の贅沢を味わう!ザ・リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティー
・六本木駅から徒歩3分! 高級感が漂うグランド ハイアット 東京のアフタヌーンティー
・溜池山王駅から徒歩5分! 洗練されたANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー
・国会議事堂前駅・溜池山王駅から直結! モダンなザ・キャピトルホテル 東急のアフタヌーンティー
・赤坂見附駅から徒歩3分!癒やしの空間が広がるホテルニューオータニのアフタヌーンティー
目黒・渋谷・恵比寿
・目黒駅から徒歩3分!日本美のミュージアムのようなホテル雅叙園東京のアフタヌーンティー
・渋谷駅から徒歩5分! 主要エリアへのアクセス便利なセルリアンタワー東急ホテルのアフタヌーンティー
・恵比寿駅から徒歩圏内!上品な雰囲気で楽しむウェスティンホテル東京のアフタヌーンティー
・表参道駅直結!ザ ストリングス 表参道のオープンテラスで楽しむ季節限定アフタヌーンティー
品川・浜松町・汐留
・竹芝駅直結!瀟洒な空間で楽しむホテル インターコンチネンタル 東京ベイのアフタヌーンティー
・品川駅から徒歩10分! 洗練されたデザインが魅力の東京マリオットホテルのアフタヌーンティー
・品川駅から徒歩1分!ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのアフタヌーンティー
池袋・目白
・江戸川橋駅から徒歩10分! 四季を感じられるホテル椿山荘東京のアフタヌーンティー
・池袋駅から徒歩3分! アクセス良好で利用しやすいホテルメトロポリタンのアフタヌーンティー
日本橋
・水天宮前駅から直結! おもてなしを大切にするロイヤルパークホテルのアフタヌーンティー
日比谷駅直結! 高級感溢れるザ・ペニンシュラ東京のアフタヌーンティー

ザ・ペニンシュラ東京は東京都千代田区、日本屈指のビジネス街である丸の内に隣接する有楽町に位置するホテルです。
1階にあるコンチネンタルダイニング「ザ・ロビー」では、フィンガーフードやスコーン、スイーツを堪能できるアフタヌーンティーや、和食も含む旬の食材を取り入れたアラカルトメニューなど、ブレックファストからディナーまでさまざまなセレクションが用意されています。
料理長の綱島敏郎氏は1990年、フレンチの料理人としてキャリアをスタートし、2021年2月に「ザ・ロビー」の料理長に就任したベテラン料理人です。
また、アフタヌーンティーなどのスイーツを監修しているエグゼクティブ ペストリーシェフのパスカル・シャルデラ氏は2017年10月に就任し、素材の味を最大限に引き出すアイテムを手掛けています。
彩り豊かな料理やスイーツの数々をぜひ一度味わってみませんか。
季節を彩る特別なアフタヌーンティー
ANTEPRIMA アフタヌーンティー
・価格:10,000円(消費税・サービス込)
・期間:2023年9月1日(金)~9月30日(土)
ザ・ペニンシュラ東京の「ザ・ロビー」では、季節の旬やイベントを取り入れたアフタヌーンティーを展開しています。
スイーツとセイボリーそれぞれ6種のほか、焼き立てのスコーンも別皿で2種提供されるので、満足感も高くお食事代わりにもいただけます。
他にないお洒落なティースタンドに並べられたスイーツやセイボリーは、ひとつひとつが食べやすいサイズに作られているので、様々なメニューが一度に楽しめるのも嬉しいポイント!
セイボリーには贅沢に高級食材が使用され、素材や味、見た目にもこだわられたラインナップが存分に堪能できます。
基本情報
店舗名:ザ・ロビー
住所:東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京
最寄り駅:日比谷駅直結
電話番号:03-6270-2888
参考予算:10,000円(税・サ込)
提供時間:11:30~20:00
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
日比谷駅から徒歩3分!好立地で格調高い帝国ホテル 東京のアフタヌーンティー

帝国ホテル 東京の本館17階にある「インペリアルラウンジ アクア」は、さまざまな魅力で溢れているお店です。
昼間は大きな窓から陽の光がやわらかく差し込み、夕方になると落ち着いた空間に、そして夜は東京の煌びやかな夜景が大人の雰囲気を醸し出すといったように、時間によって表情を変えます。
格調高い雰囲気と個性的なモダンさが調和する店内で、ゆったりとした極上の時間を過ごすことができます。個室もありますので、家族や友人と、また、ビジネスシーンでの利用にもおすすめです。
「英国フェア」ならではの特別なアフタヌーンティー
コロネーションアフタヌーンティー
・価格:平日9,200円、土日祝日9,800円(サービス料・消費税込)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
季節ごとに装いを変えるインペリアルラウンジ アクアのアフタヌーンティー。
ホテル内のベーカリーで焼き上げた自家製スコーンは、外はさくっと中はしっとりとした上品な味わいが特徴です。
戴冠式や英国王室にまつわるメニューをちりばめたメニューと帝国ホテル 東京のオリジナルメニューを組み合わせたコラボレーションアフタヌーンティー。
一緒に楽しむドリンクは、日本紅茶協会より認定を受けた“ティーインストラクター”が厳選したバリエーション豊かな紅茶やフレーバーティー、コーヒーなどからお好きなものをお選びいただけます。
名門ホテルならではの落ち着いた空間で、贅沢なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
店舗名:インペリアルラウンジ アクア
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1
最寄り駅:日比谷駅
電話番号:03-3539-8186
参考予算:平日9,200円(税サ込)
提供時間:11:30~18:00 (ラストオーダー)
※2023年5月1日現在
あわせて読みたい
東京駅丸の内駅舎内!東京ステーションホテルのアフタヌーンティー

東京ステーションホテルは、国指定重要文化財である丸の内駅舎内に位置しています。
ホテルの最上階にある、高い天井から自然光が降りそそぐゲストラウンジ「アトリウム」は、通常は宿泊者専用の空間ですが、アフタヌーンティー時のみ開放しています。
スイーツを手掛けるのは、2012年のホテルリニューアルオープンよりシェフパティシエを務める瀧澤氏。季節ごとに展開する季節のスイーツやオリジナルフレンチトーストは、毎回楽しみに待つ方も多い人気のメニューです。
東京駅という多くの人が行き交うエリアで、「アトリウム」はゆったりとしたくつろぎの空間を提供してくれます。
ニューヨークスタイルのアフタヌーンティー
セレンディピティー NY アフタヌーンティー
・価格:8,500円(サービス料・消費税込)
※セレンディピティーティーバッグセットお土産付き
・期間:2023年9月17日(日)~11月30日(木)
東京ステーションホテルの4階「アトリウム」では、オーガニックで手摘みにこだわるティーブランド「セレンディピティー」の紅茶とのペアリングを楽しむ、ニューヨークスタイルのアフタヌーンティー「セレンディピティー NY アフタヌーンティー」が期間限定で開催されています。
ニューヨークチーズケーキ、アップルパイなどニューヨークをイメージしたスイーツやホテルオリジナルスイーツとともに、ボリュームも大満足の計10種類のアイテムが並びます。
お料理に合わせて順番に提供されるコース仕立てのペアリングティーには、東京ステーションホテルのためにブレンドされた、高級茶葉ラプサンスーチョンをベースにハイビスカスやローズヒップの酸味とふわりと感じるスモーク香の軽やかさがクリアなテイストのオリジナルティーも楽しめます。
基本情報
店舗名:アトリウム
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
最寄り駅:JR東京駅 丸の内南口改札直結
電話番号:03-5220-1260
参考予算:8,500円(税込・サ込)
提供時間:13:00または13:30
あわせて読みたい
豪華なシャンデリアのもとで楽しむ!シャングリ・ラ 東京のアフタヌーンティー

日本初のシャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ初進出のホテルとして、2009年に開業した「シャングリ・ラ 東京」。
東京駅に隣接する丸の内トラストタワー本館に位置し、1階エントランスと27~37階の高層フロアを占めています。
ホテル内には、コンテンポラリー(=現代的)イタリアンを提供する「ピャチェーレ」、日本料理の名店「なだ万」の2つのレストランでお食事を楽しむことができます。
アフタヌーンティーを提供するのは、28階にあるラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」。厳選されたティーメニューと、アフタヌーンティーをはじめとする様々なスイーツを展開しています。
夏季には、毎年訪れるファンも多いかき氷も味わえます。東京駅を見下ろす高層階の景色と共に、上質な時間を過ごしてみませんか?
見た目もキュート!趣向を凝らしたアフタヌーンティー
ウェルネス サマー アフタヌーンティー
・価格:7,480円(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年7月1日(土)~9月30日(土)
シャングリ・ラ 東京の「ザ・ロビーラウンジ」では、季節ごとに異なるテーマでアフタヌーンティーを提供しています。
クラシカルな3段ティースタンドで提供されるアフタヌーンティーの上段には、味だけでなく見た目にもこだわられた遊び心溢れるスイーツが並びます。
中段のセイボリーには、和素材が使われることがあるのもシャングリ・ラ 東京の特徴で、下段のスコーンは、フレーバーの異なる3種類ものスコーンが提供され、満足感の高い内容です。
シャングリ・ラ 東京の「ザ・ロビーラウンジ」で、アフタヌーンティーをいただきながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
基本情報
店舗名:ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館28階
最寄り駅:東京駅、大手町駅、日本橋駅
電話番号:03-6739-7877
参考予算:7,480円(税込・サ別)
提供時間:(平日)14:30~17:30(土日祝)13:00~15:00/15:30~17:30
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
東京駅から徒歩8分! 心地よい雰囲気のパレスホテル東京のアフタヌーンティー

パレスホテル東京は丸の内1-1-1、東京駅から歩いて8分の場所にあります。
高級感溢れるホテル内では日本料理や鉄板焼、ピアノの生演奏を聴きながら贅沢なひとときを過ごせるラウンジバーなど、訪れる者を魅了するレストランやバーが揃っています。
なかでも、ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」やラウンジバー「プリヴェ」では洗練された盛り付けが印象的なアフタヌーンティーを楽しめます。
ホテルならではの特別な雰囲気の中でアフタヌーンティーを楽しみたい方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
シャンパンと共に味わえるアフタヌーンティー
アフタヌーンティー “Stones”
・価格:8,000円/グラスシャンパーニュ付き10,400円(消費税・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)〜11月30日(木)
・提供場所:ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」(1階)
※1日限定20食
1階のロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」では、2022年5月17日に開業10周年を迎えたのを記念して、2022年9月に石川県輪島市を拠点に世界的に活躍する輪島塗塗師の赤木明登氏による漆器で提供されるアフタヌーンティーにリニューアルしました。
秋のメニューは、スイーツは洋梨のムースや栗のムラングシャンティイ。セイボリーは茸や南⽠を巧みに活かした品々が並びます。
和菓子は奈良・萬御菓子誂處 樫舎(よろずおんかしあつらえどころ かしや)から。抹茶は狭山抹茶 明松を使用しています。
アフタヌーンティー “テール エ メール”
・価格:8,000円/グラスシャンパーニュ付き10,400円(消費税・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)〜11月30日(木)
・提供場所:ラウンジバー「プリヴェ」(6階)
※1日限定10食
※月・火曜日は定休日
パレスホテル東京 6階ラウンジバー「プリヴェ」では、3ヶ月ごとにメニューを変えてアフタヌーンティーを提供しています。
オリジナルの4段スタンドに、スイーツやセイボリーが並びます。見た目も上品で豪華なアフタヌーンティーは、グラスシャンパンと共にいただくのもおすすめです。
秋のメニューはフランス料理 エステールのシェフ小島 景による、“大地と海”を意味するアフタヌーンティー “テール エメール”が誕生。
シェフの地元・鎌倉で厳選した新鮮な野菜を使ったセイボリーや、ジュレやアーモンドビスキュイが層を成す爽やかなキウイのスイーツなど。
ここでしか味わえない品々を、大地と海を表現したオリジナルスタンドにのせて提供されます。
「和」と「洋」のどちらも堪能できるラインナップを、お濠を眺めながらゆったりと楽しむことができますよ。
基本情報
店舗名:ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」(1階)
電話番号:03-3211-5370
参考予算:8,000円〜(税・サ込)
提供開始時間:11:00/ 11:30/ 14:00/ 14:30/ 17:00/ 17:30
※ご利用時間は2時間半となります。
店舗名:ラウンジバー「プリヴェ」(6階)
電話番号:03-3211-5350
参考予算:6,000円〜(税・サ込)
提供開始時間:14:30~
※ご利用時間は2時間半となります。
※月・火曜日は定休日
住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京
最寄り駅:大手町駅
あわせて読みたい
大手町駅直結! 旬の味わいを楽しむフォーシーズンズホテル東京大手町のアフタヌーンティー
フォーシーズンズホテル東京大手町は東京都千代田区、日本屈指のビジネス街である大手町駅に直結するホテルです。
ホテル39階にある「ザ ラウンジ」は、ガラス張りの開放的な空間が広がり、緑豊かな皇居の森、晴れた日には遠くに富士山を望むことができます。
旬の味わいを繊細なスイーツとセイボリーで楽しむアフタヌーンティーや、ピザや和食など旬の食材を取り入れたアラカルトをはじめ、お茶に精通したスペシャリストが選ぶ日本茶などのさまざまなメニューが用意されています。
優雅な空間で、和のエッセンスを取り入れたアフターヌーンティーをぜひ一度味わってみませんか。
旬の味わいを楽しむアフタヌーンティー
シャインマスカットアフタヌーンティー
・価格:平日8,800円、休日9,800円(消費税・サービス込)
・期間:2023年9月1日(金)~11月30日(木)
・時間:11:00~13:00/ 13:30~15:30/ 16:00~18:00
※お飲み物のL.O 終了の30分前
フォーシーズンズホテル東京大手町の「ザ ラウンジ」では、2023年11月30日(木)まで、贈呈としても喜ばれる高級フルーツと秋の味覚を使って風味豊かな秋のアフタヌーンティーを提供しています。
2段のティースタンドの上段には、マスカットに、紅茶のシャンパンとも呼ばれる芳醇な香りが特徴のダージリンティーを纏わせ、より一層華やかなスイーツへと昇華させ「ダージリンのパウンドケーキ マスカット ダージリンクリーム」や、和と洋の果実が織りなす繊細な味わいの「洋梨と和梨のムース 洋梨クリーム シャインマスカットソース」などのスイーツ、下段には「ポークハムサンドイッチと南瓜クリーム、 胡瓜とシャインマスカットジュレ」などセイボリー5品、さらに別皿で2種類の焼きたてスコーンが並びます。味わいだけでなく、ひとつひとつのディテールにこだわった美しさも嬉しいポイント!
季節の味わいを楽しめるの季節のアイスティーや、日本茶のセレクション、コーヒー等、お好みのドリンクを120分間(Lo30分前まで)、種類を替えて楽しめます。
基本情報
店舗名:ザ ラウンジ
住所:東京都千代田区大手町1-2-1 フォーシーズンズホテル東京大手町
最寄り駅:大手町駅直結
電話番号:03-6810-0655(レストラン予約)
参考予算:8,800円~(税・サ込)
提供時間:11:00~13:00/ 13:30~15:30/ 16:00~18:00(3部制/各120分間)
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
ラグジュアリーな雰囲気のパーク ハイアット 東京のアフタヌーンティー

西新宿に位置し、新宿駅や東京都庁からほど近いパーク ハイアット 東京。その41階にある「ピーク ラウンジ」には東京の絶景が広がり、ガラスアトリウムの開放感に満ちた空間が広がっています。
営業時間は12時~18時(木曜~日曜・祝日は~21時)で、ランチやティータイムとしての利用はもちろん、週末の夜はカクテルラウンジとしてシェフ特製の料理と本格的なお酒を味わうことができます。
時間帯によって表情を変える新宿を眺めながら、アフタヌーンティーやスペシャルメニュー「ピーク オブ ジョイ」を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか。(木曜~日曜・祝日のみ提供)
王道アフタヌーンティーとデザートメインのハイティー

ピーク ラウンジでは、内容の異なる2種類のスイーツメニューが楽しめます。
王道スタイルの「アフタヌーンティー」は、上段にサンドウィッチやトルティーヤロールといったセイボリーが並びます。季節に合わせて使用する食材が変わるのもポイントです。
中段にはスコーンとソースやジャム、下段には3種類のスイーツが並びます。
「スイートハイティー」は、人気の高い季節のデザート数種を盛り合わせたプレート。他にも、プティスイーツとフィンガーフードを好きなだけ楽しめるサービスがあるのも人気の秘密です。
基本情報
店舗名:ピーク ラウンジ
住所:東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パーク ハイアット 東京
最寄り駅:JR新宿駅、都営大江戸線都庁前駅
電話番号:03-5323-3461
参考予算:アフタヌーンティー 5,000円(税・サ別
営業時間:12:00〜18:00(木曜~日曜・祝日は~21:00)
あわせて読みたい
都庁前駅から徒歩1分! 東京の中心地にあるハイアット リージェンシー 東京のアフタヌーンティー

新宿中央公園に隣接するハイアット リージェンシー 東京。アフタヌーンティーを提供するのは、ロビーフロア(2階)にあるオールデイダイニング「カフェ」。
大きな窓の外に新宿中央公園の緑が広がるイタリアンテイストのレストランで、さまざまな用途としてお使いいただける幅広いメニューが用意されています。
都庁前駅から地下直結、西新宿や新宿駅からも徒歩圏内というアクセスの良さは、お仕事帰りでも喧騒を忘れてゆったりと過ごせるのではないでしょうか。
こだわりのアフタヌーンティーを気軽に楽しめる!
実りの秋のアフタヌーンティー
・価格:5,800円(消費税・サービス料込)
・期間:2023年9月15日(金)~11月30日(木)
・時間:14:00~17:00(入店時間)
※ご利用日の2日前までに予約ください。
収穫祭に訪れたうさぎが色とりどりの秋の味覚を収穫する様子を表現したアフタヌーンティー。
ペストリー・ベーカー料理長 佐藤浩一が監修するスイーツは、今が時季のフルーツと芋栗かぼちゃ、それぞれの素材が持つ多様な香りや味わいをお楽しみいただけるようバランスにも工夫が凝らされており、後ろ姿が可愛らしい「うさぎのフルーツ大福」やうさぎが収穫したさつまいもをイメージした「採れたてスイートポテト」などが並びます。
エスプレッソの苦味がほどよく調和した「焼栗ラテ」、紫芋の優しい甘さを感じる「紫芋ミルクティー」、パイナップルジュースの丸氷をお月さまに見立てた「お月見ソーダ」の3種は本アフタヌーンティー限定のスペシャルドリンクを含むフリーフローでお楽しみいただけます。
基本情報
店舗名:カフェ(ロビーフロア 2F)
住所:東京都新宿区西新宿2-7-2
最寄り駅:新宿駅、地下鉄大江戸線都庁前駅、地下鉄丸ノ内線西新宿駅
電話番号:03-3348-1234(代表)
参考予算:5,500円(税サ込)
あわせて読みたい
西新宿駅直結!パンにこだわったヒルトン東京のアフタヌーンティー

東京都新宿区、西新宿駅から直結という便利なアクセス環境にあるヒルトン東京。
その2階には、深紅の壁が印象的なラグジュアリーな空間が広がる「バー&ラウンジ ZATTA」があります。
夜はエンターテイメント性を備えたカクテルの数々、そしてスタイリッシュなライブミュージックをお楽しみいただけます。お昼過ぎは優雅にアフタヌーンティーを堪能することができる空間として利用することができます。
カフェでの気軽なティータイムとは違った、ちょっぴり贅沢なアフタヌーンティーをヒルトン東京で体験してみてはいかがですか。
おかしパンとサンドイッチで贈る新感覚ランチ&アフタヌーンティー
『プティ・ブーランジェリー『ティアレ・タヒチ』
・価格:月~金曜日 お一人様 5,300円(土・日・祝 6,000円)
・期間:2023月7月13日(木)~
・時間:3部制(11:30~、14:30~、18:00~)
パリのブーランジェリーをイメージした『プティ・ブーランジェリー』は焼きたてパンの芳ばしい香りに包まれ、色々な種類のパンを少しずつ楽しみたいパン好きに贈る新提案です。
ヒルトン東京ヘッドベーカー湯田剛史氏とエグゼクティブペストリーシェフ播田修氏のコラボレーションによって生み出されるおかしパン&サンドイッチは、パンにとことんこだわった逸品揃い!
夏に旬を迎えるトマトのおいしさが味わえるお食事パン計10種類がラインナップ。パンと一緒に5色のトマトの食べ比べ、前菜、スープと2種類のスイーツもセットに。アフタヌーンティーとしてはもちろん、ランチや早めのディナーとしてもおすすめです。
ひとつひとつ丁寧に作られたパン好き垂涎のアフタヌーンティーは、一面に窓が配された明るくゆったりとしたラウンジで楽しめます。
基本情報
店舗名:バー&ラウンジ「ZATTA」
住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 2F
最寄り駅:西新宿駅
電話番号:03-3344-5111
参考予算:5,800円(税・サ込)~
提供時間:11:30~20:00
※ご予約は11:30~ / 14:30~ / 18:00~ の3部制
あわせて読みたい
最高級の贅沢を味わう!ザ・リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティー

東京・六本木にある東京ミッドタウン内に位置するザ・リッツ・カールトン東京。
館内には、「ザ・ロビーラウンジ」をはじめ、会席、寿司、天麩羅、鉄板焼を提供する日本料理 「ひのきざか」、フレンチダイニング「アジュール フォーティーファイブ」、ビストロノミー「タワーズ」など、7つのダイニングがあります。
アフタヌーンティーを提供するのは「ザ・ロビーラウンジ」。エレベーターで45階へ上がると、天井高8mの解放的な空間が広がっています。
営業は11:00~22:00(金・土は23:00)まで行っているため、様々なシーンで利用することができ、時間の移ろいに合わせたピアノの生演奏は、訪れる人に至福のひとときを演出してくれるでしょう。
アートを愉しむことをテーマとしたアフタヌーンティー
アートアフタヌーンティー
・価格:9,400円(消費税、サービス料込)
※ヘヴンリーティー 7,500円(消費税、サービス料込)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
ザ・リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティーは、旬を取り入れたスイーツと高級食材を贅沢に使用したセイボリーを、丸型のオリジナルティースタンドに並べて提供しています。
現代アート作家として国内外で活躍する野原邦彦氏とのコラボレーションしたメニューは、「イボワールムース 林檎ジュレ」や「無花果と赤ワインのガナッシュモンテ」などのスイーツや、「フロマージュブランのムース 洋梨のジュレと木の実のロースト」や「緑茶豚の煮込み 紅心大根のピクルスと彩り野菜のコンフィ オリーブオイルカプセル」などのセイボリーを楽しめます。
そして、サワークリームをたっぷりと使ったスコーンは温かいまま提供され、クロテッドクリームと国産無添加のジャムと共に味わえます。
ザ・リッツ・カールトンならではの充実のサービスと12種類のティーセレクションとオリジナル ブレンドコーヒーから選べるドリンクと共に楽しむ、至極のアフタヌーンティーで、自分へのご褒美や家族・友人のお祝いをしてみてはいかがでしょうか?
基本情報
店舗名:ザ・ロビーラウンジ
住所:東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン ザ・リッツ・カールトン東京
最寄り駅:六本木駅地下通路直結
電話番号:03-6434-8711(レストラン予約 10:00-20:00)
参考予算:9,400円(消費税・サービス料込)
提供時間:12:00~17:00
※オンライン予約限定で優待料金でのご提供が可能です。
オンライン予約
※営業時間の最新情報はウェブサイトをご確認ください。
公式サイト
※現在は、ティーセレクションの香りをお試しいただくことは休止しております。
※現在は、ティーポットごとのお取替えで、2杯目以降はお客様に注いでいただいております。
(2023年9月1日現在)
東京メトロ日比谷線・六本木駅から徒歩3分! 高級感が漂うグランド ハイアット 東京のアフタヌーンティー

東京駅から30分ほど、東京メトロ日比谷線・六本木駅から徒歩で約3分の場所に位置するグランド ハイアット 東京はラグジュアリーホテルとして有名です。
その2階にあるオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」は、朝6時半から営業しており、メニューもブレックファストからランチ、ブッフェ、軽食まで豊富なラインナップです。
専用のキッチンが備わっている個室やエレガントな気分を味わえるテラス席など、利用シーンに応じてぴったりの席を選ぶことができます。大切な家族や友人と過ごす時間が、より特別なひと時に変わるフレンチ キッチンの空間を満喫してみてください。
サマーフルーツをたっぷりとつかったアフタヌーンティーブッフェ
サマー サンフラワー アフタヌーンティー
・価格:5,940円(平日)、7,590円(土・日・祝日)※(グラスシャンパン付)
(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年6月12日(月)~9月15日(金)
グランド ハイアット 東京のアフタヌーンティーは、9月15日(金)まで、イエローのビタミンカラーが鮮やかなサマーフルーツをたっぷりとつかったアフタヌーンティーを提供しています。
ひまわりの蜂蜜をつかったムースのタルトやピーチショートケーキ、マンゴータルトなどのスイーツが楽しめるアフタヌーンティーとなっています。
季節によってテーマが変わり、行く度に異なるスイーツを楽しめるので、リピートしたくなること間違いなしです。
スイーツだけでなく、旬の素材を贅沢に使用し丁寧に作られた5種類のセイボリーも提供されるため、季節の味わいを心行くまで楽しむことができます。
ロサンゼルス発のプレミアムオーガニックティーブランド「ART OF TEA」のプレミアムティーのおいしい紅茶とともにいかがでしょうか。
基本情報
店舗名:オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」
住所:東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 2階
最寄り駅:六本木駅
電話番号:03-4333-8781
参考予算:5,940円~(税込・サ別)
提供時間:15:00 ~17:00(ラストオーダー16:00)
※平日 2時間制、 土・日・祝日 90分制
※最新の営業時間は公式サイトをご覧ください。
あわせて読みたい
溜池山王駅から徒歩5分! 洗練されたANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー

東京都港区赤坂にあるANAインターコンチネンタルホテル東京。アトリウムロビー中央に位置する「アトリウムラウンジ」は、天井が14mと高く吹き抜けになっているため、開放的で気持ちの良い空間が広がっています。
コンセプトは「水と緑と光」。ラウンジを囲む緑が癒しを与えてくれます。お待ち合わせや打ち合わせ、女子会、ビジネスなど多様なシーンで利用できるラウンジです。
ラグジュアリーで洗練された贅沢な時間を、思う存分満喫できるでしょう。
大人気!フォトジェニックなアフタヌーンティー
抹茶アフタヌーンティー
・価格:7,500円~(消費税・サービス料込)
・期間:2023年6月1日(木)~9月30日(土)
季節や館内で開催するフェアに合わせて、様々なアフタヌーンティーを提供するアトリウムラウンジ。そのどれもがデザイン性に優れたメニューばかりで、SNS映えする写真をおさめることできます。
お飲み物はフリーフロー。紅茶やコーヒー、ハーブティー、フレーバーティーなど19種類のドリンクから選べます。ゆっくりとティータイムを満喫したい方にぴったり!
ミニサイズで種類豊富なラインアップを楽しめるのが、ANAインターコンチネンタルホテル東京の魅力。
スタンドに並べられたスイーツのほか、「抹茶クリームチーズのタルト」や「玉子とツナの抹茶サンドイッチ」といったお口直しに嬉しいクオリティーの高いセイボリーも人気です。
基本情報
店舗名:アトリウムラウンジ
住所:東京都港区赤坂1-12-33
最寄り駅:溜池山王駅
電話番号:03-3505-1185
参考予算:7,500円~(税・サ込)
提供時間:11:00~18:30(最終入店)※2時間制
あわせて読みたい
国会議事堂前駅・溜池山王駅から直結! モダンなザ・キャピトルホテル 東急のアフタヌーンティー

ザ・キャピトルホテル 東急の3階メインロビーから続く吹き抜けの空間がラウンジ「ORIGAMI」です。
店内からは庭園を臨むことができますので、鮮やかな緑の木々や、ゆらゆら揺れる水面の動きを眺めながら優雅なひと時を過ごすことができます。
リラックスタイムにぴったりな軽食やスイーツ、ソフトドリンク、贅沢な時間に華を添えるアルコールなどがあります。
また、スイーツのお持ち帰りメニューもあり、自宅でもおいしい味を楽しめます。国会議事堂前駅、溜池山王駅から直結で行けるため、さまざまな場面で利用しやすいこともポイントです。
オールハンドメイドの器!季節の味わいをシャンパンとともに贅沢に堪能
ザ・キャピトル アフタヌーンティー
・価格:5,500円(消費税・サービス料別)
・期間:2020年9月1日(火)~ 通年(年末年始など特定日を除く)
ラウンジ「ORIGAMI」のアフタヌーンティーは職人によるオールハンドメイドの器で提供するスタイルです。
季節の素材をふんだんに使用したスイーツはもちろん、お店で人気の料理を彩りも鮮やかに詰め合わせてあります。
上段にはシェフパティシエが得意とするレアチーズケーキや開業10周年を記念したケーキを特別にアレンジしたミルフィーユ ピスターシュ、写真映えも抜群のプティフールなどのスイーツが並びます。
下段にはORIGAMI シェフが創り出す、艶やかな漆黒が美しい冷製フォアグラのボンボンや萬幻豚のリエットなど、満足のラインナップです。
料理の深い味わいはお酒との相性もよく、グラスシャンパンのセットもあります。
基本情報
店舗名:3F ラウンジ「ORIGAMI」
住所:東京都千代田区永田町2-10-3
最寄り駅:国会議事堂前駅、溜池山王駅
電話番号:03-3503-0872
参考予算:5,500円円~(税・サ別)
営業時間:10:00~22:00(L.O.21:30)
※アフタヌーンティーの提供は、14:00~18:00です
あわせて読みたい
赤坂見附駅から徒歩3分!癒やしの空間が広がるホテルニューオータニのアフタヌーンティー

赤坂見附駅と永田町駅から徒歩3分のアクセスしやすい場所に位置するホテルニューオータニは、都心にいながら本格的な美しい日本庭園を堪能できるホテルです。
ガーデンタワーのロビィ階にある「ガーデンラウンジ」は、ティータイムだけでなく、朝食やコーヒーブレイク、夜のカクテルタイムまであらゆるシーンで利用できます。
約1万坪の日本庭園を一望できるロケーションは、ホテルニューオータニならでは。大きな窓から見える広々とした日本庭園を眺めながら、優雅なひと時を過ごしてみませんか。
ボリューム満点!スイーツやセイボリーを心ゆくまで味わえる!
新アフタヌーンティーセット~いちご~
・価格:8,000円(消費税・サービス料別)
・期間:2022年12月1日(木)~
ホテルニューオータニの「ガーデンラウンジ」では、季節毎のテーマに沿ったアフタヌーンティーが登場します。
ティースタンドに並んだスイーツとセイボリー、別皿で提供されるスコーンがセットになっています。
最大の特徴は、「パティスリーSATSUKI」の『スーパーシリーズ』をはじめとするラインナップの豪華さ。シェフこだわりの絶品セイボリーで、ボリュームも大満足のアフタヌーンティーです。
ドリンクは「季節の紅茶」を含む、紅茶・ハーブティー・コーヒーが用意されており、種類を変えておかわりすることができます。素敵なポットで提供される、癒しのティータイムを満喫してみてはいかがでしょうか。
ご利用にあたっては、アフタヌーンティーの提供時間や予約方法などの最新情報を公式ホームページにてご確認ください。
基本情報
店舗名:ガーデンラウンジ
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1
最寄り駅:赤坂見附駅、永田町駅
電話番号:03-5226-0246(直通)
参考予算:7,150円(税込・サ別)~
提供時間:15:15~18:00 ※2時間制
あわせて読みたい
目黒駅から徒歩3分!日本美のミュージアムのようなホテル雅叙園東京のアフタヌーンティー

Cafe&Bar「結庵」は、目黒駅から歩いて約3分の場所にあるホテル雅叙園東京のレストランです。
こちらのグリルレストランでは、洋食でありながら日本料理のようなひと手間を加えることで、クオリティの高い繊細な味わいに仕上げています。
店内は広々としており、ダイニングエリアやカジュアルエリア、バーエリアなど、エリアによって雰囲気の違う作りとなっているので、目的に合わせて利用できます。
また、20名まで座れる個室やパテーションで区切るハーフスペースなどもあり、大人数でのランチやディナーも安心です。
ティースタンドが1人1台!豪華で贅沢なアフタヌーンティー
サマーアフタヌーンティー
・価格:5,280円~(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)~9月30日(土)
こちらのアフタヌーンティーは、2段のティースタンドが1人1台提供いただけるという贅沢さ。季節によって旬の味覚を詰め込んだスイーツを贅沢に楽しむことができます。
上段には、かわいらしいデザインの趣向を凝らしたスイーツが並び、見た目も華やか。ホテル雅叙園東京らしさの光る味わいです。
セイボリーは、スープやキッシュ、ピンチョスといった1つ1つのボリュームもしっかりあり、お食事代わりにも楽しめます。
また、飲み物は紅茶やハーブティー、コーヒーなど約10種類の中から選べるフリーフロー。2時間お好みの飲み物をお好きなだけいただけます。
バランスにこだわられた、「和」と「洋」のコラボレーションスイーツをたっぷりと堪能してみませんか?
基本情報
店舗名:Cafe&Bar「結庵」
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1
最寄り駅:目黒駅
電話番号:050-3188-7570
参考予算:5,280円~(税込・サ別)
提供時間:14:00~17:00(L.O)
あわせて読みたい
渋谷駅から徒歩5分! 主要エリアへのアクセス便利なセルリアンタワー東急ホテルのアフタヌーンティー

「坐忘」は吹き抜けで光あふれる空間が広がるモダンな雰囲気のガーデンラウンジです。大きな窓から見える庭園の緑がとても爽やか。
渋谷駅から徒歩5分ほどの場所に位置し、原宿や新宿といった東京都内の主要エリアへアクセスもしやすいセルリアンタワー東急ホテル内にあります。
スイーツ・デザートのメニューが豊富で、ドリンク類も多くそろっています。もちろん、サンドイッチやサラダといった軽食もあるため、ちょっとしたランチやティータイムにぴったりです。また、夜のくつろぎタイムには嬉しいアルコールもさまざまなジャンルがあります。
30種類ものドリンクも楽しめる!ボリュームのあるアフタヌーンティー
トゥール ド アンサンブル
・価格:3,993円(消費税・サービス料込み)
・期間:通年
「トゥール・ド・アンサンブル」は、季節ごとに彩りを変え、四季折々の旬な素材の味を堪能することができるアフタヌーンティーセットです。
3段スタンドの上段は、タルトレットやスモークサーモンサンド、たまごロールサンドなどのオードブルが並びます。
中段にはアフタヌーンティーに欠かせないスコーン、下段にはフルーツをふんだんに使ったデザート。
食事を多く楽しめることやデザートが甘さ控えめになっていることから、幅広い年齢の方から好評です。30種類のティーセレクションも魅力のひとつで、好きなものを好きなだけ味わうことができます。
基本情報
店舗名:ロビー階 ガーデンラウンジ「坐忘」
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルLBF
最寄り駅:渋谷駅
電話番号:03-3476-3439
参考予算:1名様3,993円(税・サ込)
営業時間:11:00~15:00(L.O.) ※2時間制
※最新の情報はホテル公式HPをご確認ください。
あわせて読みたい
恵比寿駅から徒歩圏内!上品な雰囲気で楽しむウェスティンホテル東京のアフタヌーンティー

恵比寿にあるウェスティンホテル東京は、洗練されたヨーロピアンスタイルが人気の高級ホテルです。
1階にあるロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」は、大理石でできた存在感のある柱と開放感のある高い天井、落ち着いた雰囲気が特徴的です。
自然豊かなガーデンの景色を眺めながら過ごすティータイムは、都会にいることを忘れてしまいます。
また、エグゼクティブペストリーシェフによるこだわり満載のスイーツは、訪れる多くのお客さんを魅了します。
日々の忙しさを忘れて、優雅な空間で特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
シェフが一つひとつこだわって作る、リピート間違いなしのアフタヌーンティー
Stellar Afternoon Tea at the Top
・価格:6,200円(消費税・サービス料込)
・期間:2023年6月1日(木)~8月20日(日)
アフタヌーンティーメニューは、スイーツとセイボリーが並ぶ3段のティースタンドに、サイドメニューでスコーンと焼菓子が付き、飲み物は10種類以上から選ぶことができる豪華なセットです。
スイーツへのこだわりはもちろん、スコーンの美味しさにも秘密があり、牛乳とヨーグルトで作った卵不使用の優しい味わいがジャムやクロテッドクリームとの相性ばっちりです。
季節の移り変わりに合わせて、アフタヌーンティーのテーマも変わるため、1年を通してさまざまな味覚のスイーツを味わえるでしょう。
基本情報
店舗名:ザ・ラウンジ
住所:東京都目黒区三田1-4-1
最寄り駅:恵比寿駅
電話番号:03-5423-7287(直通)
参考予算:6,200円~(税・サ込)
提供時間:12:00~/14:30~/17:00~(2時間制)
※ザ・ラウンジの改装に伴い提供場所が異なります
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
あわせて読みたい
表参道駅直結!ザ ストリングス 表参道のオープンテラスで楽しむ季節限定アフタヌーンティー

世界中の流行が集まる東京、表参道で2017年10月にオープンしたザ ストリングス 表参道。
表参道駅直結の好立地にあるザ ストリングス 表参道内には、それぞれコンセプトが異なるカフェ&ダイニングが店舗を構えています。
なかでも、「欅(けやき)」を意味する「ゼルコヴァ(ZelkovA)」を店名に掲げる「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ」は、表参道のけやき並木に面するロケーションです。
ニューヨークを感じさせる店内は女子会にもぴったりな雰囲気で、フォトジェニックなアフタヌーンティーを楽しむことができます。
コンソールスタイルが特徴的なアフタヌーンティー
メロン アフタヌーンティー
・価格:5,800円~(消費税・サービス料込)
・期間:2023年7月4日(火)~9月19日(火)
「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ」では、旬のフルーツや食材を使ったデザート・セイボリーとともに、季節ごとに変わるアフタヌーンティーを堪能することができます。
高さの異なる2種類のコンソールで提供されるアフタヌーンティーは、味はもちろん見た目にも趣向が凝らされています。
表参道を象徴するかのような緑あふれるラウンジエリアのほか、天気の良い日にはテラス席でもティータイムを楽しむことができます。
季節ごとに異なる表情を見せるけやき並木を眺めながら、優雅なアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
基本情報
店舗名:カフェ&ダイニング ゼルコヴァ
住所:東京都港区北青山3-6-8
最寄り駅:表参道駅
電話番号:03-5778-4566
参考予算:5,800円(税込・サ込み)
提供時間:11:30~最終入店 18:00(2時間制、L.O.30分前)
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
あわせて読みたい
竹芝駅直結! 夜景を望むホテル インターコンチネンタル 東京ベイのアフタヌーンティー

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの1階にある「ニューヨークラウンジ by インターコンチネンタル 東京ベイ」は、上質なインテリアに囲まれたラグジュアリーな空間。
「なごみ」「くつろぎ」「美食」をコンセプトに、さまざまな料理やスイーツを楽しむことができます。
デザート工房の「アトリエ・デセール」が併設されているので、できたてのパンケーキやパフェを味わうことも可能です。
落ち着いた雰囲気の個室もあり、大切な人との特別な日やミーティング・商談などのビジネスシーンまで、幅広く利用できるお店です。
細やかなデザインが素敵!夜でも楽しめるアフタヌーンティー
魅惑のハロウィンアフタヌーンティー~秋の味覚の饗宴~
・価格:平日 6,380円~ / 土日祝 6,930円~(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
・時間:11:30〜21:00(L.O.19:00)
・場所:ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ
魅惑のハロウィンアフタヌーンティー~秋の味覚の饗宴~
・価格:平日 6,050円〜、土日祝 6,600円~(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
・時間:11:30~20:00(L.O.19:30)
・場所:ハドソンラウンジ
魅惑のハロウィンアフタヌーンティー~秋の味覚の饗宴~
・価格:平日 6,380円〜、土日祝 6,930円(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
・時間:11:30〜16:30(L.O 14:30)
・場所:レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン
午後のティータイムに楽しむイメージのあるアフタヌーンティーですが、ニューヨークラウンジでは11時から21時(アフタヌーンティーのラストオーダーは19:00)まで営業しています。
そのため、お仕事終わりにブランチやライトディナーとしても利用することができます。
お洒落なティースタンドには、テーマに合わせた選りすぐりのプティガトーが並び、満足感があり写真映えするものばかりです。
3段プレートのほか、ファーストディッシュとしてスープも提供されるのが嬉しいポイント。季節によって内容は変化しますが、毎回はずさない美味しさです。
基本情報
店舗名:ニューヨークラウンジ 他
住所:東京都港区海岸1丁目16番2号 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1F
最寄り駅:ゆりかもめ竹芝駅
電話番号:0570‐000222
参考予算:6,050円~(税込・サ別)
※当面短縮営業となりますので、詳しくはホームページをご確認ください。
あわせて読みたい
品川駅から徒歩10分! 洗練されたデザインが魅力の東京マリオットホテルのアフタヌーンティー

「ラウンジ&ダイニング G」は、品川駅から徒歩10分ほどのところに位置する東京マリオットホテル1階のロビーアトリウムにあります。
御殿山庭園の緑を眺めることができる開放的な空間は、日常を一気に忘れさせてくれるようです。
店内には、ダイニングテーブルやソファー席だけでなく、バーカウンターや屋外テラス席もあり、目的に合わせた利用ができるお店です。
また、3つのタイプの個室はアレンジもできるため、特別な日にぴったりなプライベート空間を作ることができます。さらに、ショップでは、贈り物に最適な商品も並んでいます。
季節感あふれるアフタヌーンティー!TWGの紅茶とともに楽しめる!
Afternoon Tea -Autumn Fruits Basket-
・価格:7,500円(消費税・サービス料込)
・期間:2023年9月1日(金)~11月30日(木)
※写真は10月より提供メニューのイメージです
シーズンごとにユニークなコンセプトを掲げ、季節を感じられるアフタヌーンティーセットを提供しているラウンジ&ダイニング G。
2段のスタンドに並べられたスイーツは、テーマに沿ったデザインや彩りで見ているだけで幸せな気持ちになります。
旬な味を贅沢に楽しめるセイボリーは別プレートになっており、サンドやバーガー、キッシュ、スープなどが4~5種類ほど並ぶ充実したラインナップです。
季節に合わせたTWGの紅茶が銘柄変更・おかわり自由というのも魅力的。このほか、ハーブティー、コーヒーバリエーションといった豊富なドリンクが揃っています。
基本情報
店舗名:ラウンジ&ダイニング G
住所:東京都品川区北品川4-7-36
最寄り駅:品川駅
電話番号:03-5488-3929
参考予算:7,500円(税・サ込)~
提供時間:13 :00~/15 :30~
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
あわせて読みたい
品川駅から徒歩1分!ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのアフタヌーンティー
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの26階では、広々とした空間でアフタヌーンティーを楽しむことができます。
天井高27メートルという開放的な空間には、昼は天窓から光が差し込み、夜はキャンドルライトがきらめきます。
朝食やランチ、ディナーでの利用のほか、昼過ぎにはアフタヌーンティーを楽しむことができ、どの時間帯でも優雅な時間を過ごすことができる場所です。
品川駅直結、港南口から徒歩1分のアクセス環境なので、雨の日でも濡れることなく訪れることができるのも嬉しいポイントです。
優美な空間にふさわしい上品なアフタヌーンティー
ストリングス スプーク ハロウィンアフタヌーンティー
・価格:6,050円(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの「リュトモス」と「メロディア」では、開放感あふれる優美な空間のなかでアフタヌーンティーを満喫することができます。
旬の食材をふんだんにつかったスイーツ・セイボリーの数々が、午後のティーパーティーを鮮やかに彩ります。
ドリンクは、コーヒーや紅茶、ハーブティーなど約20種類のティーセレクションのなかから好きなものを好きなだけ味わうことができます。
バラエティー豊かなスイーツやセイボリー、ドリンクを堪能しながら、友人や家族と特別なひとときを過ごしてみてください。
基本情報
店舗名:26Fカフェ &バー「リュトモス」
住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー
最寄り駅:品川駅
電話番号:03-5783-1258(直通 10:00-20:00)
参考予算:1名様 6,050円(税込・サ別)~
提供時間:14:00~/16:30~(L.O.) ※2時間制
※最新の営業時間は公式ウェブサイトをご覧ください
汐留駅から徒歩1分!コンラッド東京のアフタヌーンティー

東京都港区にあるコンラッド東京。汐留駅から徒歩1分という利便性の高いホテルです。
ホテル内に4つのレストラン&バーがあり、日本料理から中国料理、モダンフレンチまで様々なお料理が楽しめます。
28階バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」では、常に席を埋めるほど人気のアフタヌーンティーを提供。ガラスのプレートに並べられたスイーツとセイボリーは、写真映えもするため、SNSでも話題を呼びます。
内容は約2か月ごとに変わり、プランもスタンダードやデラックス、シャンパーニュ付、マスコットキャラクター「コンラッド・ベア」付など5つが用意されているので、お好みで選択することができます。
窓際のお席で浜離宮恩賜庭園を眺めながら、優雅にスイーツをいただくのも素敵な癒しの時間ですね。
お祝いにもおすすめのアフタヌーンティー
アンティーク・ハロウィンアフタヌーンティー
・価格:
スタンダードアフタヌーンティー 平日6,500円 / 土日祝日6,800円
コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー 平日9,000円
コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー 平日11,700円
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
※全て消費税・サービス料込
コンラッド東京のアフタヌーンティーは、8種のスイーツ&セイボリーとスコーンが提供されます。
スコーンは、プレーンと季節によって異なるフレーバーが2種。クロテッドクリームとジャムをつけて味わうことができます。
季節やイベントにあわせて考案されたスイーツは、まるで宝石のようなビジュアル。テーマが変わるごとにガラッと雰囲気を変わるので、毎回楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
美味しさと遊び心をあわせもつコンラッド東京のアフタヌーンティーは、ファンも多いので是非予約してから足を運んでみてください!
基本情報
店舗名:バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
住所:東京都港区東新橋1-9-1 28階
最寄り駅:汐留駅
電話番号:03-6388-8745(直通)
参考予算:6,500円~(税・サ込)
提供時間:11:00~16:30(2時間制)
あわせて読みたい
江戸川橋駅から徒歩10分! 四季を感じられるホテル椿山荘東京のアフタヌーンティー

ホテル椿山荘東京3階にあるロビーラウンジ「ル・ジャルダン」。大きな窓からは、さまざまな種類の樹々や花々が咲く広い庭園を眺めることができます。四季折々の移ろいを感じられる庭園風景とともに、季節ごとに変わるメニューを楽しめます。
また、時間ごとに様々なメニューをご用意。そのなかでもアフタヌーンティーは女性を中心に人気です。
さらに、平日昼間は忙しいという方でも行きやすいよう夜の時間帯でもくつろげるイブニングハイティー、お酒が味わえるバーとしても利用できます。どの時間に訪れても優雅なひと時が過ごせるお店です。
本格的なアフタヌーンティーセット!3種類のスコーンが人気!
マロンアフタヌーンティー
・価格:7,000円~(消費税込・サービス料別)
・期間:2023年9月1日(金)~10月31日(火)
ル・ジャルダンでとくに人気のアフタヌーンティーは、本格的な英国スタイルでスイーツやお茶を楽しむことができます。
アフタヌーンティーに欠かせないスコーンの種類は3種類あり、食べごたえのあるサイズ感。クロテッドクリームとジャムも別添えで用意されており、お好きな組み合わせで味わうことができるのもポイントです。
下段にはサンドウィッチやオープンサンドといった、セイボリー系のメニューが4種類並びます。また、一緒に楽しめる紅茶は、20種類ほどある厳選された茶葉から選ぶことができ、おかわりも自由です。
基本情報
店舗名:ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
住所:東京都文京区関口2-10-8
最寄り駅:江戸川橋駅
電話番号:03-3943-0920
参考予算:7,000円(~税込・サ別)
提供時間:12:00~18:00(L.O)
※完全予約制(前日18時まで)
あわせて読みたい
池袋駅から徒歩3分! アクセス良好で利用しやすいホテルメトロポリタンのアフタヌーンティー

「オーヴェスト」は、大型シティホテルであるホテルメトロポリタンの25階にあるダイニング&バーです。池袋駅からすぐの場所にあり、新宿駅や東京駅へのアクセスも非常に良好で、ビジネスや観光でも利用しやすいです。
高層階の景色を見ながらゆったりとした雰囲気の中で、お食事やスイーツ、カクテルなどのアルコール類が楽しめるお店となっています。
※現在はお客様の安全を第一に考慮し、新いスタイルをとっています。
詳しくはは公式HPをご覧ください。
公式サイト(コロナ対策)
11時半からのランチ営業、14時半からはティータイムのデザートなどを堪能できます。また、17時半からのディナーではコース料理などを楽しむことが可能です。
土日祝日1日20食限定!デザインも素敵なアフタヌーンティー
Ovest Afternoon Tea
・価格:4,950円(消費税・サービス料込)
・期間:通年(土日祝日限定)
土日祝日1日20食限定で、ボリューム満点のアフタヌーンティーが楽しめるオーヴェスト(要予約)。
ドルチェ、プティサンドウィッチ、セイボリー、プティフルを盛り合わせており、いろいろな味が楽しめるのも魅力のひとつです。
メインのグラスデザートには、季節のフルーツを使ったパルフェなどはじめ、彩りよいスイーツを揃えました。
ランチで人気の和牛ハンバーグを一口サイズにしたハンバーガーはここでしか味わえない特別なメニューです。
充実した内容とドリンクもフリーフローで人気のアフタヌーンティーは、1日20食限定なので、早めのご予約がおすすめです。
基本情報
店舗名:ダイニング&バー オーヴェスト
住所:東京都豊島区西池袋1-6-1
最寄り駅:池袋駅
電話番号:03-3980-1111
参考予算:4,950円~(税・サ込)
提供時間:①14:30~16:30 ②15:00~17:00(2時間制)
※提供内容・営業時間は変更になることがあります。
あわせて読みたい
水天宮前駅から直結! おもてなしを大切にするロイヤルパークホテルのアフタヌーンティー

歴史的な建造物も多く残る東京日本橋。ロイヤルパークホテルは、江戸情緒が感じられるその場所に1989年にオープンしました。
東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅直結のため、雨の日でも行きやすいのが嬉しいポイントです。
1階のロビーからそのまま続くラウンジ「フォンテーヌ」には、ゆったりとした雰囲気があふれています。
待ち合わせはもちろん、くつろぎの時間として過ごしたり大切なビジネスの商談に使ったりなど、様々な場面で利用しやすいお店です。
また、メニューは軽食やデザート、しっかりとしたお食事まで豊富なラインナップです。
食べやすいボリューム!チョコレート細工がかわいい
チョコミントアフタヌーンティー
・価格:6,325円~(消費税・サービス料込)
・期間:2023年9月1日(金)~9月30日(土)
フォンテーヌで販売されているアフタヌーンティーセットは、+605円でドリンクの飲みかえが可能。大きな窓から光が降り注ぐ明るい店内でゆったりとした時間を過ごすことができます。
ティースタンドの上段に、ショコラティエによる繊細なチョコレート細工がのっているのが、ロイヤルパークホテルのアフタヌーンティーの定番。
中段にはスコーンをはじめ、季節の素材を使用したムースやマカロンがそろいます。下段に並ぶセイボリーは2種類。ボリュームたっぷりで満足できること間違いなしです。
基本情報
店舗名:1階 ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
最寄り駅:水天宮前駅、人形町駅
電話番号:03-5641-3600(9:00-20:00)
参考予算:6,050円~(税・サ込)
提供時間:11:00~17:00
※平日 11:00~15:00
あわせて読みたい
まとめ
ラグジュアリーな午後のひと時を過ごすなら、アフタヌーンティーがぴったりです。どのお店も季節ごとの旬な素材をたっぷり使用しており、贅沢な味わいが楽しめます。
タルトやモンブラン、ケーキなどのスイーツはかわいらしいデザインも多くSNS映えするような写真が撮れること間違いなしです。
セイボリーはバランス良いボリュームで、しっかりと味わえるものが多くあります。伝統的なアフタヌーンティーを、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
