
東京・西新宿にある「ハイアット リージェンシー 東京」では、ロビーフロアの「カフェ」にて「ひまわりアフタヌーンティーセット」を2021年8月31日(火)まで提供。ゴッホの代表作品「ひまわり」の世界観を表現したアフタヌーンティーは、アートでフォトジェニックと早くも話題になっています!
ひまわりアフタヌーンティーセット
販売場所:「カフェ」(ロビーフロア 2階)
販売期間:2021年9月20日(日・祝)まで
提供時間:ティータイム 14:00〜17:00
価格:5,000円(税サ込)
ペストリー・ベーカー料理長の佐藤 浩一さんがゴッホの「ひまわり」からインスピレーションを受け、まるで夏のひまわり畑を再現したようなアフタヌーンティー。色彩豊かなゴッホの絵画のように、お皿には多彩なスイーツが並べられていて眺めているだけで心躍ります!
チョコレートを多用しながらも、マンゴーやパッションフルーツなど夏のフルーツを組み合わせ、バランスのとれた満足感の高い内容となっています。絵の具チューブに入った自家製ジャムや、リアルな絵画風チョコレートなど遊び心に満ちた仕掛けもたっぷりなので、ぜひその部分にもご注目になってご覧ください!
趣向を凝らした8種のアートなスイーツ
・絵画風チョコレート
・マンゴームースのロリポップ
・レモンチョコレートのアイスキャンディー風
・ひまわりのハチミツと柑橘のタルト
・ひまわりチョコレートムース
・ひわまりサブレ
・ピスタチオヌガー
・マンゴーのパンナコッタ
絵画風チョコレート
運ばれてきてまず驚くのは「これは本当に食べられるの?」と疑いたくなるほどリアルに作られた「絵画風チョコレート」。立体感のある縁どりの額まで見事に再現され、食べるのがもったいないほど!
水彩画のようなタッチで描かれたひまわりの絵の部分は転写シートが使われています。「絵画風チョコレート」を眺めながら、スイーツやセイボリーを味わうひと時はなんとも優雅!
食べ切れない場合は、持ち帰りをお願いするとビニール袋、留め具、紙袋をもらえるのでテイクアウトすることが可能です。
マンゴームースのロリポップ
まるで真夏の太陽を浴びて咲き誇るひまわりのよう♪マンゴームースの中にパイナップルコンフィを入れたトロピカルなロリポップにチョコレートを飾って、花の部分が作られています。さらに驚くのが、鉢植えの土をイメージした部分まで食べられるのです!
砕いたチョコレートのパウンドケーキを掘り進めると、底からは濃厚なチョコレートムースが。食べ進めるとさまざまな仕掛けがあり、シェフの遊び心に圧巻です。
レモンチョコレートのアイスキャンディー風
まるでアイスキャンディーのような可愛い見た目がフォトジェニック!なめらかなパッションフルーツのムースと柑橘のムースを2層に重ね、夏にぴったりなフルーティーな味わいに。
ひまわりのハチミツと柑橘のタルト
夏の太陽のようにキラキラ輝くのは柑橘のゼリー。ひまわりの花から採れたハチミツを入れたムースと合わさると、さっぱりとした甘味でペロリと食べられます。
ひまわりチョコレートムース
チョコレートムースにチョコレートを飾ってひまわりに見立てたビジュアルもキュート。とろりなめらかな口当たりに、まろやかな甘味がたまりません。
ひわまりサブレ/ピスタチオヌガー
サクサクの「ひわまりサブレ」はシンプルで飽きの来ない味わいで、どんな紅茶やコーヒーでも合います。
「ひわまりサブレ」の下に隠れているのは、綺麗な緑色の「ピスタチオヌガー」。ヌガーは卵白を泡立てたメレンゲに、砂糖やハチミツ、ナッツなどを合わせたフランスの伝統菓子。ピスタチオの濃厚な味わいにナッツの食感がアクセントに。
マンゴーのパンナコッタ
涼しげな透明のグラスに鮮やかなエディブルフラワーとマンゴーが映え、心躍ります!ミルキーでなめらかなパンナコッタにマンゴーが相性抜群でさっぱりといただけます。
南仏をイメージした5種の贅沢なセイボリー
・トマトとモッツァレラのガスパチョ ジェノバ風
・パルメザンチーズのチュイール
・じゃがいものキッシュ
・ラタトゥイユブランダード
・アメリカンビスケット/絵の具ジャム
「カフェ」を指揮する洋食料理長の大滝 実さんが監修したセイボリーは、ゴッホが「ひまわり」を生み出した南仏をイメージして作られています。まるで大輪のひまわりのような「パルメザンチーズのチュイール」は、薄くパリパリに焼き上げた生地にパルメザンチーズのコクと塩気がいいアクセント。赤色が見た目にも元気をもらえる「トマトとモッツァレラのガスパチョ ジェノバ風」は、ほど良く酸味が効いてさっぱりとした味わいです。
「ハイアット リージェンシー 東京」のアフタヌーンティーは、スコーンではなく「アメリカンビスケット」が提供されるのがユニーク。こんがり焼き上げられた生地は表面がさっくり軽やかで、バターの風味が豊かです。
「ハイアット リージェンシー 東京」のアフタヌーンティーは、スコーンではなく「アメリカンビスケット」が提供されるのがユニーク。こんがり焼き上げられた生地は表面がさっくり軽やかで、バターの風味が豊かです。
ノンアルコールカクテルを含む豊富なドリンクが魅力
ドリンクメニューも充実で、紅茶やコーヒーなど10種以上を時間内に思う存分楽しむことができます。「ひまわりアフタヌーンティーセット」提供期間の限定となるノンアルコールカクテルは、「ゆずソーダ」と「ココナッツパインみるく」。
「ココナッツパインみるく」はココナッツとミルクのまろやかな甘味とパイナップルが相性抜群で、アートな時間の締めくくりに飲むのにもぴったり。ぜひ時間内にさまざまな種類のドリンクを飲み比べてみてください!
持ち帰り用のセットでいつもと違う優雅なティータイムに
ひまわりアフタヌーンティーボックス
販売場所:「カフェ」(ロビーフロア 2階)
販売期間:2021年9月20日(日・祝)まで
提供時間:11:00〜19:00 ※受け渡しの2日前までに予約が必要
価格:3,800円(税込)
今回ご紹介した「ひまわりアフタヌーンティーセット」の一部内容を変え、お持ち帰りできるようにアレンジした「ひまわりアフタヌーンティーボックス」も販売しています。3種類のキッシュが入っていて、しっかり軽食代わりになるのが嬉しいポイント♪ぜひおうちでもホテルメイドのスイーツやセイボリーを優雅に味わってみてください。
「ハイアット リージェンシー 東京」に隣接する新宿中央公園では7月頃にひまわりが見頃を迎えるので、アフタヌーンティーセットを楽しんだ後は公園を散策してみてはいかがでしょうか。ゴッホの世界観に浸りながら、ゆったりとした時間をお過ごしください♪
ハイアット リージェンシー 東京
東京都新宿区西新宿2-7-2
03-3348-1234(代表
公式HP