
最新の記事はこちらから
新宿新都心エリアに位置するホテル、ハイアット リージェンシー 東京。1F「ラウンジ」では、“イースター”をテーマにしたアフタヌーンティーセットを提供中です。
毎回遊びごころを取り入れるように工夫をしているというアフタヌーンティーセットは、見ているだけで楽しい気分にさせてくれます♪
春のアフタヌーンティーセット
場所:ハイアット リージェンシー 東京 「ラウンジ」(1F)
期間:2019年5月31日(金)まで
時間:14:00~17:00
料金:1名様 4,200円(消費税・サービス料別)
イースター×伝統菓子の競演!
・イースターバニー(カモミールとレモン、蜂蜜のムース)
・イースターエッグ(バニラとフルーツのムース)
・キャロットケーキ
・ビクトリアサンドウィッチケーキ
・キウイのタルト
今回のアフタヌーンティーセットは、伝統的なお菓子を多く取り入れているのが特徴です。
中でも目を引くのが、「いたずら好きのウサギ」に齧られてしまったにんじんがのった「キャロットケーキ」。
アメリカやイギリスでは定番のケーキとして親しまれていますが、アフタヌーンティーで提供されるのは珍しいのではないのでしょうか?
上に乗っているのはキャロットケーキと好相性のチーズフロスト。
レーズン・くるみ・パイナップル・ココナッツがゴロゴロ入っていて、食感も楽しいキャロットケーキです!
パリパリのにんじんチップスと一緒に味わってみてくださいね♪
伝統菓子といえば、イギリスで最も親しまれているクラシックなケーキ、「ビクトリアサンドウィッチケーキ」も外せません!
伝統的な製法で作られており、しっかりとした食感のスポンジでクリームとジャムを挟んであります。
可愛らしい一口サイズでペロリと食べられます。
うさぎをバニラのムースで仕立てた「イースターバニー(カモミールとレモン、蜂蜜のムース)」。
まんまるのしっぽがなんとも愛らしい♡中にレモンコンフィ、はちみつのブリュレを忍ばせてあります。
くちどけなめらかで、カモミールがふんわりと香るさわやかなムースは、今の季節にぴったりの味わいです。
こちらもイースターらしい、たまごをモチーフにした「イースターエッグ(バニラとフルーツのムース)」。
チョコレートのビスキュイの上にミルクチョコレートをしぼったものを鳥の巣に見立て、たまごを模したムースが乗っています。
濃厚なチョコレートと、甘いバニラの風味とフルーティーな酸味を同時に感じられる、バランスの良い一品です!
別プレートで提供のデザートも魅力的
・季節のティラミス
・ココナッツのサブレ
・抹茶のカヌレ
中でも特にイチオシなのが、「季節のティラミス」。
この時期はいちごを使ったティラミスです。コクのある濃厚なクリームが、シロップをしっかり染み込ませたスポンジと絶妙にマッチ。
コーヒーではなく牛乳ベースで作られているので、コーヒーが苦手な方でもおいしくいただけます。
変わり種セイボリーにも注目!
・ミニハンバーガー
・フリッタータ
・ミートパテ
・チーズ
・スモークサーモントラウト
・アメリカンビスケット
洋食シェフによるこだわりのセイボリーアイテムにも注目。
アフタヌーンティーの定番のスコーン…ではなくアメリカンビスケットというのがおもしろいですよね!
バターリッチで香ばしく焼きあげられたアメリカンビスケットは外はさっくり、中はしっとり。クロテッドクリームとジャムはお好みで。
他にも野菜とベーコンがたっぷりのフリッタータや、お肉の旨味がぎゅっと詰まったミートパテなど、スイーツの合間に軽くつまむのにぴったりなメニューが揃います!
オリジナルドリンクも楽しんで
飲み替えできるドリンクは20種類以上!オリジナルドリンクの「蜂蜜なつめラテ」が人気とのこと。
しっかりと甘さのあるドリンクですが、後味はとてもスッキリ。ぜひ試していただきたいドリンクです!
“イースター”がテーマのアフタヌーンティーセットですが、こちらは5月31日(金)まで提供しているため、イースターが終わっても楽しめます。
「春のアフタヌーンティーセット」で、まだまだ春を存分に満喫してください♪
ハイアット リージェンシー 東京
「ラウンジ」(1F)
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-7-2
営業時間:9:00 – 20:00(代表)
電話番号:03-3348-1234
公式HP