アフタヌーンティーはこちら
アークヒルズ内に位置する好アクセスの「ANAインターコンチネンタルホテル東京」では、「ストロベリー・センセーション2020 ~イチゴに夢中~」が今年もスタート。
毎年爆発的な人気を誇る“いちご”のフェアが今年はさらにパワーアップ。
「シャンパン・バー」で開催される「ストロベリー・スイーツブッフェ」は、カフェ発祥の地「オーストリア・ウィーン」の伝統菓子に苺を取り入れたオリジナルスイーツや、恒例となっているフレッシュ苺の食べ比べなど、盛りだくさんの豪華な内容になっています!
ストロベリー・スイーツブッフェ
期間:~2020年5月31日(日)
時間:【5部制】11:30~/13:30~/15:30~/17:30~/19:30~(各90分制)
※日曜・祝日は19:30の部を除く4部制
※2/11(火)、2/23(日)、3/20(金)、4/29(水)、5/3(日)~5/5(火)は5部制
料金:平日 5,000円/土日祝 6,000円(税・サ別)
苺づくしのスイーツ約50種類が食べ放題
まずウェルカムスイーツとして、希少な“白苺”のグラスデザートが提供されます。
アルコールを飛ばしたグランマニエ酒をかけると、溶けた綿菓子で白苺がコーティングされ、リッチないちご飴のような味わいに。
シェフのこだわりが詰まったスイーツはバラエティ豊かなラインナップで、その数なんと約50種類!中でも強く印象に残ったストロベリースイーツをいくつかご紹介します。
・苺のタルト
大粒のフレッシュ苺がたっぷりとのったタルト。分厚いクレームダマンドが香ばしく、ジューシーな苺との相性は抜群!旬の苺のみずみずしさを存分に味わえる一品です。
・ラズベリーミニエクレア
ビビッドなピンク色が目を引く、キュートなエクレア。ちょこんと飾られたリボンが乙女心をくすぐります♡
酸味をしっかりと感じられるラズベリークリームが爽やかな味わいで、見た目とのギャップも楽しめます。
・苺のシュークリーム
甘酸っぱい苺のクリームがぎっしり詰まったシュークリーム。さっくりとしたシュー皮と、なめらかな苺のクリームの食感が楽しめます。
ぽってりとしたビジュアルがとっても可愛らしいので、ぜひお皿に添えてみてください♪
・プンシュクラプフェン
「プンシュクラプフェン」とは、オーストリアで親しまれている伝統的なお菓子のこと。
ヌガーにはしっかりと甘さがあるので、コーヒーとのペアリングがおすすめです!なかなか日本ではお目にかかれないお菓子なので、ぜひこの機会にお試しください。
・3種類のルビーチョコレートバーク
大人気のルビーチョコレートも食べ放題!色とりどりのフルーツが混ぜ込まれたルビーチョコレートは見た目も華やかです。
他にもまだまだあります。
・大福
・苺のベイクドチーズケーキ
・モーツァルトトルテ
・苺とレモンのタルト
・苺のクグロフ
・苺のロリポップ
・ストロベリーチョコレート
毎年大人気の「苺の食べ比べ」のコーナーも
あまおう、とちおとめ、紅ほっぺ、いちごさん、さがほのか、さちのか、きらぴ香、ゆめのか の中から常時3種の苺が食べ放題!種類によって甘さや食感、香りが違うので、ぜひ好みの苺を見つけてみてください♪
セイボリーも苺づくし!
セイボリーも多数のアイテムがラインナップ。苺を使用したセイボリーはさっぱりとしていて、お口直しにもぴったりです。
個人的におすすめしたいのが「タンドリーチキン」。苺ソースの酸味と、スパイシーな味付けのタンドリーチキンが意外にもマッチ。
公式ホームページからの予約がおすすめ
ANAインターコンチネンタルホテル東京の公式ホームページからオンライン予約をすると、特別料金が適用され、お得にブッフェを楽しむことができます。
ぜひこの機会に、旬の苺を「ストロベリー・スイーツブッフェ」でご堪能ください♪
ANAインターコンチネンタルホテル東京
3FL. シャンパン・バー
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂1-12-33
TEL:03-3505-1185(レストラン予約センター 9:00〜19:30)
公式HP