スイーツの街・自由が丘にある「自由が丘スイーツフォレスト」が15周年を迎え、4/18(木)にリニューアル!
常にトップパティシエのできたてスイーツを提供してきた自由が丘のシンボルが、さらにフォトジェニックに進化しました。その全貌を明らかにします!
限定15皿!アニバーサリーが詰まったもちもちクレープ

メルシークレープ 「フリュイ アニバーサリー」 920円(税抜き)
できたてスイーツを提供してくれるスイーツフォレストの中でもイチオシが15周年をかたどったクレープ。
1枚1枚オーダーを受けてから焼き上げるクレープはもっちもち!
クレープの中にまろやかなカスタードクリームと生クリームが包まれ、周りにはイチゴ、ブルーベリー、オレンジ、キウイとフルーツがてんこもり!

口にすると、クリームの甘さとフルーツの酸味が絶妙なマリアージュを作り出します。
クレープのもちもち食感で食べていて気分が上がります!
さらにハートの模様をソースで作り、真ん中には15をかたどったビスキュイを。見た目も華やか、味も極上と、満足感たっぷり!必ず食べておきたい一品です。
ベリースイーツの専門店がイチゴの花を咲かせました

続いてのオススメは、ベリーのスイーツを提供する「ベリーベリー」さん。
普段からたくさんのベリースイーツが並んでいますが、中でもオススメが1日10個限定の「アニバーサリー・プリンセスロール」。

ベリーベリー「アニバーサリー・プリンセスロール」 630円(税抜き)
なんと北海道産の厳選生クリーム入りのロールケーキの上に、ピンク色のイチゴクリームと旬のいちごをお花が咲いたようにトッピング。

上から見ると、花開いた様子でとてもフォトジェニック。春にぴったりのスイーツです。
口にすると、優しい甘さのふんわりロールケーキとコクのある生クリーム、甘酸っぱいフレッシュなイチゴのバランスが絶妙!大人も子どもも喜ぶキュートなケーキになっています。
春に食べたい抹茶もイベント開催中★贅沢な和っふる(ワッフル)プレート

ラブリーアイスクリーム「京都宇治抹茶ワッフルプレート」 787円(税抜き)
根強い人気を誇る抹茶スイーツは、スイーツフォレストでも提供中!
5月末まで抹茶のイベントを開催しており、各店舗でも抹茶スイーツを提供しています。
中でもオススメは、宇治抹茶を感じることができる贅沢な和のスイーツプレート。
自家製の宇治抹茶が入ったワッフルに黒蜜、抹茶パウダー、そして柚子はちみつがアクセントでトッピング。
この柚子はちみつがとても爽やか!

横には、求肥で包まれたハート型のアイス。この中身はただの抹茶アイスではないのです!
京都宇治抹茶、北海道小豆の小倉あんをミキシングしたものなので、とてもまろやかな舌触り。さらに濃厚な抹茶と小豆のハーモニーを楽しめます。
不思議な青いドリンクは美容もカバーするミラクルジュース!

HONG KONG SWEETS 果香「ミラクルバタフライ・ドラゴン」 450円(税抜き)
青と赤の不思議なフォトジェニックドリンクが、15周年を記念して登場!
赤色は、ドラゴンフルーツのジュレ。青色は、「バタフライピー」というお花のお茶、一番下ははちみつレモンと3層になった不思議な見た目。

しかし、ここに別添えのレモン果汁を入れると…
「バタフライピー」の青色が紫色に変化!ムービーを撮っても楽しいドリンクなのです!

しかも嬉しいのが、アンチエイジングや美白にも効果があると言われるドラゴンフルーツと、美容効果があると今注目のバタフライピーの組み合わせ!もちろん着色料無しの天然の色。
飲むとすっきりしているので、これから暑くなるこのシーズンにピッタリの爽やか美容ドリンクなのです。
個性あふれる4つのシーンで写真映え♪

スイーツフォレストには出来立てスイーツを提供する店舗が8店舗がありますが、それぞれで購入したスイーツを4つのシーンで楽しむことができます。
それぞれのシーンで写真を撮ったり、ゆっくり食べることができるのも嬉しいポイント!
スイーツ・ティーサロン

お茶のポットのランプがかわいい!と話題のエリアは、まるで不思議の国のアリスの世界のよう。

パステルブルーの壁に沿って写真を撮れば、一気に写真映えすること間違いなしです!
スイーツ・ピンクパーティー

女子のココロをくすぐってしょうがない!溶けたピンクのチョコレートの壁紙が可愛い一角は、チョコレートのお菓子と写真を撮ってもいいかも♪
ソファーにはピンクのクッションも添えてあり、ついついおしゃべりが弾む空間に。
プリンセス・マカロン

ブルーとピンクのソファー席で、ファミリーやお子様連れにぴったりなゆっくりとできるシート。
テーブルが広いので、ずらっとスイーツを並べて、写真を撮りたくなってしまいます。
サニー・フォレスト

自由が丘の並木道を臨める大きな窓が印象的♪ゆっくりとお茶ができる空間です。

他にも泡立て器の照明があったり、細かい遊びがたくさんあるスイーツフォレスト。

自由が丘アンバサダーを務める、相川七瀬さんも「お茶のポットのランプが可愛い!家族と来たいです」と語っていました!
いろんな人といろんなシーンでスイーツを楽しむことができる新生スイーツフォレストへ、あなたも行ってみませんか?
自由が丘スイーツフォレスト

住所:東京都目黒区緑が丘2-25-7 「ラ・クール自由が丘」1~3階
TEL:03-5731-6600
営業時間:10:00~20:00
公式HP




